団体向けプログラム
- HOME
- >
- 団体向けプログラム
SMALL WORLDSで学ぶ
小さな世界で、
大きな探求の
学びを!
生徒に必要なフューチャースキルを養うために
ミニチュアテーマパークを活用した探究学習をはじめ、STEAM、国際理解、SDGs、キャリア教育のプログラム提供を通じ、児童・生徒・学生が、自ら実行(アクション)をすることで、体験を通じて学び、経験から自信を得て成長へとつなげていくための様々なチャレンジにたくさん取り組むための学びの場の提供を目指します。
休館日/パークオープン時間に関わらず、団体訪問及びプログラム開催は午前9時より可能です。
15名以上、50名以上、100名以上で団体割引があります。
詳しくはお問い合わせください。
プログラム案内
生徒にも、先生にも、有意義な時間をお約束
POINT 1.生徒は、モチベーションを上げて、
楽しみながら学習できます。
POINT 2.先生に安心を!屋内環境下で、
生徒はのびのびと過ごせます。
POINT 3.各分野の専門家が構築するオリジナルの
プログラムで、効率的な指導ができます。
BASIC PROGRAM
基本プログラム
探求学習で世界の多様な社会や文化を感じさせる豊かな環境や
視野を広げるキッカケ作りをお手伝いします。
ミニチュア探究
テクノロジー、SDGs、ユニバーサルデザイン、国際理解などのテーマをもってパーク内を探索!じっくり観察して考えてみよう!
※上記は教育団体向けプログラムです。一般団体向けのプログラムとは異なりますのでご了承下さい。
OPTION PROGRAM
オプションプログラム
パーク内に在るプログラミング、テクノロジー、IoTを活かした
「STEAM」プログラムはもちろんのこと、各国大使館や国内外の企業、
学校や教育団体等と共同で、様々な学びのプログラムを開催します。
1団体につき2プログラムまで選択できます。
-
STEAM
ロボティックス、VR、AR、プロジェクションマッピングなどパーク裏側の最先端テクノロジーに潜入してみよう!
-
SDGs
SDGsを知り、パークで発見しながら体験から学びます。
体験を通じて学ぶことで、SDGsの見方が変わるはず?! -
国際理解
世界中にあるスパイスや食材を使い各大使館の監修を受けた各国の料理をシェフから直に学んでみよう!
-
キャリア教育
パークの運営に関わる仕事は多種多様。デザイナーやエンジニア等、実際のプロの仕事現場を見て、体感してみよう!
※上記は教育団体向けプログラムです。一般団体向けのプログラムとは異なりますのでご了承下さい。
学習の進め方(例)
プログラムはいずれも内容の濃い学びができますが、加えて学校での事前・ 事後学習も実施することで、
生徒たちのさらなるスキルアップを図れます。 事前・事後学習に活用できるワークシートも用意しています。
- 事前学習(学校にて)
- 想像力をふくらませて仮説を立てよう
- 基本プログラム①
- 仮説に基づきじっくり観察して資料を作ろう
- 基本プログラム②
- 振り返りをして、学習内容を身に着けよう
- オプションプログラム
- テーマごとに掘り下げて学んでみよう
- 事後学習(学校にて)
- 得た知識や体験を未来に生かそう
- 所要時間
- ■基本プログラム①~② 70~90分
■オプションプログラム 40~90分
団体特典
ミニチュア世界で、先生を探せ!
修学旅行等の団体限定の企画として、来訪日に各団体の代表者様のミニチュアモデルを場内にセットしてお迎えすることが可能です。
- ※ミニチュアモデルの制作にあたり、団体利用日の2週間以上前に、モデルとなる方に来場をいただく必要があります。
- ※下見と兼ねてお越しください。
- ※ミニチュアモデルの製作はご予約頂くことが条件となります。
お問い合わせ先
SMALL WORLDS
教育・一般団体受付係
TEL.03-5843-8660
受付:平日(土日祝を除く)10:00~18:00
※こちらの電話番号は、教育プログラムおよび団体利用に関する専用受付です。
パーク全体に関するお問い合わせは、「Webからのお問い合わせ」よりメールフォームにてご連絡ください。
\15分でSMALL WORLDSがわかる/
プチ説明会開催中!
下見の来場が難しくても
オンラインだから気軽に参加OK!